共働きが当たり前になった今、「専業主婦」というものが絶滅危惧種のような存在になってきました。
私は現在パートもしていない専業主婦。
私は現在パートもしていない専業主婦。
こんな私でも正社員時代はバリバリ働いていました。
激務な分、ぶっちゃけお給料も良かったです。
正直お給料を沢山貰っても、休日は疲れ切って一日寝ていたいくらい疲れていたのでお金もどんどん溜まっていきました。
その反動か、自由に使えるお金が無くても一人でボーッとできる時間がある今、すごく幸せです。
けれど専業主婦にも悩みはあるのです。
それは「専業主婦って毎日何をしているの?」という目を向けられてしまうこと。
私の友人には同じ主婦の子もいれば、子供を学童に入れてバリバリ働いている友人もいます。
バリキャリな友人に「毎日何してんの?」と聞かれる
私の友人には同じ主婦の子もいれば、子供を学童に入れてバリバリ働いている友人もいます。
ワーキングマザー、とってもかっこいいです。
そんな彼女からすると私のような専業主婦が一日一体何をやっているのか不思議でしょうがないらしいw
家にいたらいたで汚れが気になるので掃除をしたり、平日の空いている時に買い物を済ませたり、色々とやることはあるんだけどな~。
マグロのように常に動き続けていたいタイプからすると「ボーっとする時間」がすごく非生産的な時間に見えるんでしょうね。
若いお兄さんに「今日はお休みなんですか?」と聞かれました。
「主婦なので、お休みというわけではないです。」と言うと子供の話になり、「子供が学校に行っている間は何してるんですか?」と突っ込まれ、「はぁ、それなりにやることはあるんですよ。」と答えたら、彼はスルーでしたww
おかしかったのが「何で時間があるのに働いていないの!?」と責めるような言い方ではなく、本当に素朴な疑問で「え?じゃあ空いた時間なにしてるの?」という感じだったこと。
きっと今の若い子の間では共働きが当たり前だから、主婦という存在が異質なものに思えたんだろうな~。
主婦になってから海外旅行に行くと、入国カードの職業欄に何て書こうかいつも悩んでしまいます。
ネットで調べると「Housewife」らしいのですが、外国で専業主婦なんてあまりいなそうだし...と思って職業欄を「None」(無職)にしたことがあります。
でもそれはそれで入国審査官に「お前はいい年こいてなんで無職なんだ?」て突っ込まれたらどうしようと無駄にドキドキしましたw
不信に思われたことは一度も無く、完全な自意識過剰なのですが、いい年して稼ぎがないというのはこんなにも肩身が狭いものなのでした。
今思うと去年の夏にベトナム旅行ができたのは本当に奇跡でした。
コロナが猛威を振るう今、とてもじゃないけど海外旅行なんてできない状況ですもんね。
実際日本人というだけで入国拒否や隔離の対象としている国も沢山あるし...(涙)
<あわせて読みたい>
成田発、ベトナム航空の直行便でダナンへ!~ダナン1日目【前編】
そんな私も今回のコロナ禍で考えが変わりました。
<あわせて読みたい>
成田発、ベトナム航空の直行便でダナンへ!~ダナン1日目【前編】
人生にもリスク回避の分散投資が必要と痛感
そんな私も今回のコロナ禍で考えが変わりました。
人生も投資と同じでリスク回避のための分散投資は必要だと!
日本経済が大きく下降したリーマン・ショックの時は自分は働いていたので何とも思いませんでしたが、今は複数の収入を確保する重要性を痛感します。
もし夫の勤務先が飲食業や観光業などコロナの影響を直撃する業種だったら、本人の努力に関係なく収入減は避けられません。
これから先、子供の義務教育も終了してお金はかかる一方。
人んちのことなんてどーだっていいだろ、と思うのですが世間はそうもいかないようです。
共働きだろうと専業主婦だろうと、家族から不満が出ていなければそれでいいのでは?
私は今まで子供とベタベタして過ごせたことを夫に感謝しつつ、再就職に向けて努力していきたいと思います。
まずは体力だ...(^^;
<あわせて読みたい>
節約好き主婦、ポイ活も頑張っています(^^)
<あわせて読みたい>
節約好き主婦、ポイ活も頑張っています(^^)
専業主婦がお小遣いを稼いでみた
アンケートサイト「マクロミル」は怪しい?稼げる?専業主婦が3ヶ月試してみた
家事時短を目指す主婦にも働くママにもおすすめのルンバ
ルンバ~共働きの三種の神器の1つ。花粉症対策にもなる時短家電
新学期の準備におすすめ。ゼッケンの作り方を紹介♪
洗濯でもにじまない&色落ちしにくい体操服のゼッケンの作り方
家事時短を目指す主婦にも働くママにもおすすめのルンバ
ルンバ~共働きの三種の神器の1つ。花粉症対策にもなる時短家電
新学期の準備におすすめ。ゼッケンの作り方を紹介♪
洗濯でもにじまない&色落ちしにくい体操服のゼッケンの作り方