受験業界にもIT化の波が来ていた!出願管理システム「ミライコンパス」は受験生と親の強い味方

 

受験生 ミライコンパス 出願

こんにちは、nonbiri_shufuです♪


いよいよ受験シーズン真っ只中ですね!インフルエンザもコロナも絶賛大流行中。受験生の皆さんには体調だけは気をつけてほしいものです。


我が家にも受験生がいるので、出願手続きをきっちり済ませて準備万端です。特に中学受験に関しては各種手続きのスケジュール管理は実質親が担当になるのでプレッシャーがかかりまね(^^;)


私が受験生だった30年以上前は願書のやり取りなどは紙ベースでしたが、今は「ミライコンパス」というネット上の出願管理システムがあることに驚きました。受験業界もIT化が進んでいるのですね~!





多くの学校が「ミライコンパス」経由での出願を採用

受験生 ミライコンパス 出願

受験する予定の各学校のホームページから出願しようとすると、多くの学校が「ミライコンパス」というシステム経由での出願方法を採用していることに気づきます。


中には学校独自のシステムを採用しているところや、別途紙ベースで書類のやりとりが必要な学校もありますが、ほとんどがミライコンパスの独占状態。


ミライコンパスは三菱総研DCS株式会社のサービスですが、業界で1位を取ると他のライバル会社に対してこんなに優位に立てるのですね!!やはり1番じゃなきゃダメなんですよw


ミライコンパスでできることは


●出願手続き

●願書の印刷

●願書に使う写真の登録・印刷

●合否結果の閲覧

●延納金・入学金の支払い


など多岐に亘ります。


平成時代は学校から郵送されてきた願書を「絶対に失くせない!」と厳重管理していましたが、今なら失くしてもスマホから印刷しなおすだけ。楽ですw


願書の写真も昔は出願する学校ごとに何枚も必要でしたが、ミライコンパスを使えばネットに登録した画像を複数校に使用できるので写真を撮って1回アップロードするだけ。


写真撮影も我が家は自宅の白い壁をバックに撮りました。写真館に行かなくても合格を頂けたのでご安心をwアナウンサー試験じゃあるまいし、写真で不合格にするような学校ならこちらからお断りです。





受験料などの支払いは手段によって手数料が変わる!

受験生 ミライコンパス 手数料


ミライコンパスでの受験料支払い方法は


●クレジットカード

●コンビニ払い

●ペイジーでの支払い


など複数あります。ただそれぞれ必要な手数料が変わってくるのでご注意ください。



一番楽に支払えるのはクレジットカードですが(自宅にいながら払えるので)、その分手数料が高いです。ただポイントが貯まるという点ではクレジット払いも魅力的ですよね。


我が家は手数料が安いのでたまたま自宅近くのセブンイレブンに支払いに行ったところ、なんとクレジットカードでの支払いができました。手数料を安く抑えた上に、クレジットカード支払いでポイントも獲得でき、いいとこ取りができましたわ。


他のコンビニでは現金払いのみかもしれないので、全てのコンビニでクレジットカード支払いができるとは限りません。確認してくださいませ!


手数料が高くても手っ取り早くクレジットカード払いで手続きを完結させるのも状況によってはアリですよね。手数料が安いから「後でコンビニに行こう」と思っていて、もし忘れてしまったら、、、。子供の人生に関わることなので、お金で手間を買うというのも悪くないかも(^^;)





<まとめ>

受験生 ミライコンパス 合格発表

今ではわざわざ合否発表のために志望校まで行く必要もなくなり、便利な世の中になりました。友達と掲示板を一緒に見に行って気まずくなることもないですしねw


受験生の皆さん、体調管理に気をつけて受験を乗り切りましょうね!




<あわせて読みたい>

「二月の勝者」は中学受験してもしなくても育児中の親に響くドラマ!子供の個性に合わせた進路指導に感動


公立中学に入学してみたら私立の中高一貫校に行かせたがる親の気持ちも理解できた