子供に買い物を頼むときに便利なキャッシュレス支払いは「Suica」!スーパーでも使えるよ♪

 

子供の買い物 スーパー スイカ

こんにちは、nonbiri_shufuです♪


普段からボーっと生きている私。(チコちゃんに怒られる?w)


スーパーに行く前に「買う物リスト」をせっかく書いたのに、そのリストを家に忘れて何かを買い忘れるなんてこともしょっちゅうです(汗)


そんなときは子供に買い物を頼むこともしばしば。


以前は子供に現金を渡していましたが、最近は「Suica(スイカ)」で買ってくるようにお願いしています。


Suicaならクレジットカードと違って子供名義でも発行できるし、便利なんですよ~!





Suicaが子供の買い物に適している理由

子供の買い物 Suica  キャッシュレス

●子供が利用しても胡散臭くない

現金以外を持たせるといっても親のクレジットカードで支払うのも店員さんに怪しまれそうだし、かといって我が子はまだスマホを持っていないのでスマホ決済も無理。


親のスマホを持たせることも考えましたが、万が一子供がスマホを落として壊してしまったら「大事な物を持たせた親の方も悪い」てことになるので止めました。



子供でも1人でバスや電車に乗ることはあるのでSuicaを持っている子は多い。


なので子供がスーパーでSuicaを使用しても全然違和感が無いのです。




●使えるお店が多い!

私自身、Suicaは電車やバスに乗る時か、せいぜい駅中の自動販売機で飲み物を買うときくらいしか使用していなかったのですが、いつの間にか街中の色んな場所で使えるようになっていました!!


スーパー・コンビニ・ドラッグストアなど色んなお店をカバーしているので、Suicaが1枚あれば子供のお使いは全て完結しちゃいます。


イオンの「WAON」やイトーヨーカドーの「nanaco」も便利ですが、ありがたいことに我が家の生活圏内には色んなスーパーがあるので、お店に縛られないキャッシュレス決済が利用できるのは便利なのです♪




●チャージした金額しか使えない・明細も見られるので安心

プリペイドカードのようにチャージした金額の範囲内でしか使用できないので子供が必要以上に使い過ぎる心配がありません。


それに出金明細は券売機で発行することができるので、子供が親に内緒で勝手に自分の欲しいものを買っていないかチェックすることもできます。


残念ながら明細には使用した店は印字されず、「物販」とだけ書かれますが、レシートと照合して金額が合っているか確認すれば問題ありません!



●紛失しても利用停止・再発行ができる

記名式のSuicaであればJRに届け出れば利用停止・再発行の手続きも可能です。


現金を持たせるよりよっぽど安心ですねw






子供自身がプライベート用にPASMOも発行

子供のお出かけ PASMO

子供も中学生になり、友達と出かけたり、1人でショッピングに行く機会も増えました。


我が家では学校に必要なものは親が買ってあげるけれど、自分の趣味で欲しいものはお小遣いの中から使用する、というルールにしています。


1人で買い物に行くときの交通費は「趣味の範囲」と判定されるので、出金は子供のお小遣いからです。


親から支給されたSuicaとプライベート用を分けるために、子供自ら「PASMO」を作ると言い出しました。


Suicaでも良かったのですが、デザインが違う方が区別しやすいとのこと。


さすがキャッシュレス大好きな私の子、と思って笑っちゃいました(〃艸〃)





<まとめ>

キャッシュレス社会 現金不要

子供に現金を渡して買い物を頼むとお釣りが発生するので都度小銭が溜まっていくのがストレスでした。


昔は財布の中に余った小銭を空いたペットボトルに入れて家族旅行用に貯金していましたが、最近は小銭の入金にも手数料がかかる時代!


なるべく手元に小銭を持ちたくありません。


学校の集金のときに使用する小銭が数十枚あれば十分ですw


電車・バスに乗る時だけでなく買い物にもSuicaを活用することでストレスが軽減されましたよ!ご参考まで♪





<あわせて読みたい>

歩数と移動でマイルを貯めて現金に交換!歩数計アプリならトリマがおすすめ


男の家事能力の高さは母次第!?子供のお手伝いは男女平等がモットーです


イオンの株主優待は主婦にもおすすめ!キャッシュバックとラウンジを楽しめる