中学生の個別指導塾の先生と初面談~親も高校受験へのテンションが上がってきた!

 

中学生 個別指導塾 面談

こんにちは、nonbiri_shufuです♪ 


先日中学生の子供が通う個別指導塾の先生と初めての面談がありました。対面でも可能でしたが、私はZoomでの面談を希望しました。お互いに良いですよねw


初めての面談で「何言われるんだろう」とちょっとドキドキしていましたが、結果的に私も高校受験へのテンションが上がってきて、良い面談となりました。




Zoomの予行練習までしちゃったよw

Zoomで面談 中学生 塾

面談の日は平日の日中。子供が学校に行っている時間帯なので、Zoomの操作が分からなくなっても誰にも相談できません。


てなわけで、子供と一緒にわざわざ予行練習までしちゃいましたwwそのおかげで、当日はスムーズにオンライン面談を開始することができました。


Zoomは初めて経験しましたが、IDとパスワードを入れるだけで簡単に利用できるんですねぇ。今度、流行りのオンライン飲み会でもやってみようかと思いましたw


でも声が聞きとりにくかったり、やっぱり対面の方が話しやすいですね(^^;)





面談時の服装は?

中学生 塾 面談 親の服装

たかだか面談でジャケットまで羽織ることはないけれど、普段の部屋着のようにカジュアル過ぎるのもな~と思ったので、一応自分の中ではキレイめ?なシャツにしましたw


別に親の格好で面談の内容が変わるわけではありませんが、社会人としてTPOも大事かな、と。


余談ですが、学校の授業参観で綺麗な格好をしているお母さん方を見て素敵だな~と思いつつ、いつもドカジュアルで行ってしまう私・・・。


だって授業参観自体面倒くさくて苦手ですwたまには綺麗めな格好で行ってみようかな(^^;)


<あわせて読みたい>

授業参観日って疲れません?疲れを作り出しているのはこんなママたち





面談で言われたこと


●数学の勉強のペースアップが必要


う~ん、耳の痛いお言葉( ̄▽ ̄;)どうも我が子は「復習」に重きを置きたいようで、先取り学習に消極的です。


確かに「復習」の方が知識の定着率も高いと思いますが、余裕のあるうちに先取り学習をしておくのも大事かと思います。


3年生の3学期に本番の試験があるとして、12月に学校で習ったことを1月の試験で発揮できるかと言ったらうちの子の場合難しいと思います。


学校で3学期の定期テストが終わったらしばらくテストが無いので、この間に数学は先取り学習を開始したいと思います(^^)





親が先生に質問したこと


●今の子供の学力だと私立の併願校はどのくらいのレベルか?


今のところ都立が第一希望ですが、直近の塾での模試の結果から「私立の併願校はどんな学校があるか?」を聞いてみました。結果、まぁ大体なるほどな~と思う学校でしたw


よっぽど「この学校に行きたい!」という強い理由がなければ近場の学校がいいかな~と私は思っています。


子供には学校の勉強だけでなく、部活・趣味・バイトなど色んな経験をしてほしいので往復の通学に何時間も取られるのはもったいないと思うのです。


私立って同じ学力の子が固まるところもあれば、学力によってコースが分かれる学校が多いんですね。。。


全員同じコースの公立高校を卒業している私としては(3年になると文系・理系には分かれた)これってどうなんだろう?と思っちゃいます。


同じ学年なのに学力の差で他クラスと壁があって交流できないってつまらなくないのかな~??


こんな想いもあり、ますます都立高校に行かせたくなりました~(^^;)






<まとめ>

受験生の親 サクラ

子供の塾の面談なんて、私も親になったんだな~という気がします。


学校の面談だと「友人と仲良くやっているか」など日々の生活態度が気になりますが、塾だとそんなことは全く気にならず、成績のみ!このビジネスライクな感じが私には逆に面白く、新鮮でしたw


私自身も子供の高校受験に向けて頑張ろうという気になってたので、定期的に塾の先生と面談してコミュニケーションを取っておくのもいいもんだな、と思いました。


実際に頑張ってもらわないといけないのは子供本人なんですけどねw





<あわせて読みたい>

個別指導塾で奮闘中♪

自宅学習の限界?中学1年生が進研ゼミをやめて個人塾に通い始めてみた


頑張れ受験生!失敗しても人生は終わらないし落ち込まなくてもいい理由