集英社の学習まんが「日本の歴史」は近現代史が充実!ソフトカバーで持ち運びも簡単

 先日集英社の学習まんが「日本の歴史」を楽天で購入しました♪


集英社 まんが日本の歴史


買うなら全巻揃えたかったので事前にネットで情報収集。

勉強のためとはいえ、全巻買えば2万円弱とけっこういいお値段しますからね(^_^;)

情報収集の結果、我が家は「現代史に多く比重を置いている」ことと「単行本サイズ(ソフトカバー)」であることが気に入り、集英社の学習まんが「日本の歴史」の購入に至りました☆彡




まんが「日本の歴史」の5大出版社


私なりに調べたことをザックリと書きます。

本当にザックリですからね。より詳しい情報をお望みの方は遠慮なく他のサイトをご参照くださいませw


2021年8月現在、まんが日本の歴史を出版しているの主な出版社は5つ。

それぞれの出版社が販売しているまんが日本の歴史の特徴は以下の通りです。



●小学館

・ハードカバーで持ち運びにくいがよく言えばしっかりしている

・情報量が多く大学受験でも通用するレベル

・ビリギャル(偏差値40から大学を目指したギャル)のモデルになった人もこれを読んで慶應大学に合格した

・絵が古臭い



余談ですが映画「ビリギャル」を観ました♪コメディかと思っていたら、感動的な親子愛、塾の先生と生徒の絆を描いた素敵な作品でした!親子共々「気づき」がありますので、反抗期の子供も子育て真っ最中の親にも観てほしいです(^^)/







●角川

・ソフトカバーで持ち運びが楽

・絵がイマドキ。平安貴族の絵が小学生の女の子も好きそうな可愛らしい感じだったり武士が超イケメンだったりするw



●集英社

・以前はハードカバーのみだったが2021年6月にソフトカバーも発売

・近現代史に比重を置いていて、全20巻のうち40%(8冊)が明治以降の本

・絵を描いている人は1巻ごとに違う。少年ジャンプの有名漫画家も書いている



●学研

・全12巻なので内容がざっくりしている(よく言えば小学生にも難し過ぎない?)

・絵はオールカラー

・字が大き目



●講談社

・2020年7月に発売されたので内容が新しく安心感がある

・ソフトカバー

・資料が詳細



ソフトカバーが良かったので小学館は私の中で早めに消えました。

絵の古臭さもちょっと気になる。。。


読むのは子供ですからね。絵が可愛いとかそういう見た目の入りやすさは大事かと。

実際に子供を本屋さんに連れて行って、どの出版社の絵が好みかを子供に選ばせるのもいいかもしれません。

我が子は漫画を全く読まないので特にこだわりが無く、私が決めてしまいましたが...。


私は最後まで角川と集英社で迷いましたが(どちらも楽天での評価に大差なし)近現代史に強い集英社に決めました。

近現代史に詳しくなると現在のニュースもよく理解できるようになりますからね。

個人的には学校の授業でも古代~中世はザックリと進め、近現代史に時間を沢山割いてほしい...。




ソフトカバー発売記念の初回限定プレゼントをゲット


集英社 まんが日本の歴史 初回限定特典


集英社のまんが日本の歴史(ハードカバー)は以前からありましたがソフトカバーが発売されたのは2021年6月とつい最近。

私は楽天で買いましたが初回限定で3つの特典をもらえました。


特典①は江戸時代に使われていた慶長小判のレプリカ。

実際に使われていたのとほぼ同じサイズだそうです。


集英社 まんが日本の歴史 慶長小判レプリカ



特典②は不織布のバッグ。

片面に厩戸王(聖徳太子)、もう片面に織田信長のイラストあり。


集英社 まんが日本の歴史 不織布バッグ



特典③は日本のお金の歴史が分かる図表と平成・令和の主要ニュースが書かれた両面印刷のポスター


集英社 まんが日本の歴史 初回特典ポスター


いずれも「へ~」て感じですね。

我が家は特典の有無に関わらず集英社に決めていたので特に感動はありませんでした。

この特典のためにわざわざ集英社を選ぶ必要は無いと個人的には思いますw




全20巻読んでみました!


集英社 まんが日本の歴史 面白い


全巻読破した感想。大人になって読む近現代史は面白いです!

自分が小学生の頃にも実家にまんが「日本の歴史」はありました。

どこの出版社のものかは忘れましたが。


子供の頃は内容が難しくなってくる近現代史より簡単な古代を何回も読んでいましたが、四十路ともなると政治・経済の話が多くなってくる近現代史が面白いです!


太平洋戦争に向かっていく日本の歴史は日本人としても読んでいて情けないし、辛くなりますが、むしろこういう暗黒史の部分こそ子供にしっかり読んで欲しい。そして二度と同じ惨劇を繰り返さないために自分に何ができるかを考えてほしい。


中国や韓国の政治家がなんで今も日本に対してキャンキャンうるさいのかも分かりますしね。

近現代史を知ればニュースの理解度も一層深まると思います♪



実際に小学校高学年の子供に読ませたところ、ちょっと難しかったらしく3巻くらいで挫折w

でも最終巻の「平成」の話は面白かったらしく、そこだけ読んでいました。

まあ授業で歴史が始まるのは6年生からなので焦らず、気が向いたらまた読んでくれればいいかな、と思っています。


上の子は中学生なので歴史の教科書を借りて内容を比べてみたところ、内容は中学校の教科書よりも難しかったです。

ということは集英社のまんが「日本の歴史」は高校レベルってことですかね!?

私は大学受験は世界史を選択しているのでこの漫画だけで大学受験対策になるかは分かりませんが、歴史の大まかな流れを理解するには十分かもしれません。


中学の定期テスト対策として出題範囲の部分だけ読ませましたが、問題で出てきた天皇の名前を「漫画のあの部分だ!」と思い出して書けたらしいので、読ませた甲斐はあったようですw


私は漫画は悪だとは思いません。

もちろん漫画をずっと読んでいて他にするべきことを何もしていなければ問題ですが。

でもそれって漫画にしろ、ゲームにしろ何だって同じこと。

自分で時間を決めて楽しむ分には何も問題ないと思いますがね~。


私も小学生のときに漢字テストで出てきた漢字を「漫画のあの部分の〇〇のセリフで出てきた」と思いだしたことがあります。

漫画って案外勉強にも役立ちますよ~。ちなみに私は「ときめきトゥナイト」や「天使なんかじゃない」に夢中になった四十路ですw




<まとめ>


集英社 まんが日本の歴史 面白い


集英社のまんが「日本の歴史」は一般教養を身に着けたい大人にも本格的にテスト勉強をしたい学生にも楽しめる内容です。

私は歴史が大好きなので、子供がハマったら一緒に歴史談義をするのが夢なのですが、残念ながらあまりハマらなそうな予感w

個人的には次は「世界の歴史」も買いたい。

子供が高校生になったら買おうかしらん。








<あわせて読みたい>

計算が遅い小中学生におすすめ!4ます連算ドリルで我が子の計算が早くなり、成績もUP!