路地裏にオシャレなカフェも沢山♪谷根千を歩いてみた。


先日子供と谷根千(谷中・根津・千駄木)を散策してきました!
元々散歩と神社仏閣巡りが大好きな私。
一人で行こうと思いましたが子供も是非行きたい、と言うので連れて行ったところ、根津神社を大層気に入ってくれて嬉しい限り。
これから子供と神社仏閣巡りをする日も増えそうです(^^)/






千駄木駅を基点にして歩いてみた。


「谷根千散策」で検索すると大体モデルコースとしてネットに出てくるのがJR日暮里駅から谷中銀座を抜けて根津方面へ進むコース。

「谷中銀座」も「根津神社」も行きたかったのですが、手持ちの定期券で行きやすいという理由でJR日暮里駅は利用せず、千代田線の千駄木駅を基点にして「谷中銀座」と「根津神社」を目指してみました。






根津神社とは




●アクセス

・千代田線「千駄木駅」・「根津駅」徒歩5分
・南北線「東大前駅」徒歩5分
・三田線「白山駅」徒歩10分


●特徴

千本鳥居と春のつつじが有名。




私は千駄木駅方面から向かいました。
極度の方向音痴な私は駅を出るなり、「で、どっちに向かうの?」となりましたが子供の提言によりグーグルマップの経路案内を活用w
これ、超便利ですね。
どこへでも行けそう(^^)/


写真は神社の北口の鳥居です。
この日は成人式で着物を着たお姉さんもチラホラ...。
外国人観光客も沢山いました~。


根津神社



国の重要文化財にも指定されている1706年完成の社殿です。
参拝は大行列だったのでここではお参りせず、写真撮影のみ。


根津神社



根津神社といえばこれ!
千本鳥居です。
京都のようで素敵でした。
(さすがに伏見稲荷には劣りますが...)

根津神社


根津神社


根津神社



千本鳥居の間に乙女稲荷があったので、私たちの参拝はそこで済ませました。


鳥居の先にいた狛犬ならぬ狛猫??

根津神社



社殿前の楼門も絵になります。


根津神社 桜門



根津神社 桜門





根津駅方面からの門。
こちらが「表参道口」なので正門ですな。


根津神社 表参道口





名物たい焼きが食べたかったけど...


根津神社の近くには薄皮で餡がギッチリ入っていると評判の有名なたい焼き屋さんがあります。

根津のたいやき


残念。
この日はお休みでした。

営業日は10:00~売り切れ次第終了だそうです。
すぐに売り切れてしまうので、朝とお昼の間のおやつを買いに行くつもりで突撃するといいかも。





千駄木駅方面に戻ってからの...谷中銀座へ


根津神社ではガシガシ写真を撮っていた我が子。
どうやらこの神秘的な雰囲気、気に入ってくれたらしい。
シメシメ。


そしてまたグーグル様に案内してもらって次は谷中銀座へ向かいました。



谷中ぎんざ


「昭和」という感じの細めの路地の両側に沢山のお店が並んでいます。

祝日ということもあり、凄い人の多さでした!
皆さんドーナッツやらコロッケやらお酒やら、色々食べ歩きを楽しんでいたようです。


ここのメンチカツが有名なようで、行列になっていました。

谷中ぎんざ




商店街の先に有名な「夕焼けだんだん」発見♪


夕焼けだんだん



階段の上から見た景色


夕焼けだんだん



3時ごろで夕日が差しており、レトロな雰囲気に拍車をかけていました(^^)






<まとめ>


子供との谷根千散策、とても楽しかったです。
何より子供が沢山歩いて私と同じものを観て感動してくれるのが嬉しい。
赤ちゃん時代より今の方が断然子育てが楽しいです♪
(腹の立つことももちろん増えましたがね...)

今回は時間が無かったので立ち寄れませんでしたが、谷根千にはオシャレなカフェも沢山あります。
散歩を兼ねてのカフェ巡りも楽しそうです。 


私が大好きな作家・小川糸さんの「蝶々喃々」という小説も谷中が舞台です。
谷中でアンティーク着物のお店を開いている女性が主人公のお話で、私はこの小説の世界観がとても好きなんですが、ネットでの評判はあまり良くないようですね(^^;

おそらく主人公が不倫するからだと思います。
不倫じゃなくて独身同士の恋愛だったらもっと評価された作品だろうに。
残念だわ~。








<あわせて読みたい>

カフェ好きなら星乃珈琲のパンケーキがおすすめ★