恐怖のママ友付き合い。トラブル無く過ごすための心得とは。

育児の悩みを相談したり、学校など地域の情報を共有できるママ友。

ママ友との付き合いは時に孤独に陥りがちな育児の息抜きになってくれます。

その反面、気をつけないと思わぬトラブルの元にもなってしまいます。(家が持ち家ならそう簡単に引っ越しもできない!)


ママ友トラブル 恐怖


私も子供が成長するにつれて「子供を介して付き合いが始まるいわゆるママ友の世界」もほとんど無くなりホッとしています。

子供が大きくなってくると親を介さなくても子供同士でやりとりできるようになりますからね!

そんな私がママ友トラブルを起こさないように注意してきたことをご紹介します♪





やってはいけない3箇条


①人の悪口は絶対に言わない。


人の悪口を言うママ友


今さら言われなくても分かっているよ、と思うでしょうがこんな簡単なことがなぜかできない女は多いのです。

女という生き物は脳の構造上、人と思いを共有したい傾向があるそうです。

Aさんが苦手だと思ったらAさんと距離を置けば済む話なのにBさんやCさんを巻き込んでAさんの悪口を言うことで自分のモヤモヤを晴らし、仲間の結束を固めようとします。

しかし、悪口というものは陰で言っていても自然と巡り巡って自分に跳ね返ってくるものです。

そして子供も案外親のことをよく見ています。

後々の自分の居場所を失わないためにも人の悪口を言うことは絶対にやめましょう!



②むやみにグループを作らない。


ママ友 ライン グループ



これまた不思議ですがなぜか女というものはグループを作りたがります。

今だとLINEで簡単にグループを作れて複数人数で会話するようにやりとりができるので気軽にグループを作ってしまいがちですが、トラブルが起きた後の処理が大変です。

本当に気の合う友人とグループを作って楽しくやっているケースも見かけますが、むやみにグループを作ったばかりに気が合わない人が出てきて後々関係がギクシャクしたというグループも何件も見ています。

ママ友は焦って作る必要は全くありません。

個人対個人で距離感の合う人とゆっくり仲良くなっていけばいいのです。

自分が疲れると思うくらいならグループに所属していなくても問題ありません。



③家族付き合いは慎重に!


ママ友 家族づきあい トラブル



ママ友ができると「家族ぐるみでバーベキュー」等に憧れる方もいるのではないでしょうか?
しかしむやみな家族付き合いはこれまた危険です。

お酒が入ってくるとついつい警戒心も緩んでしまいがち。

お父さん同士がうっかり仕事の話をしだして職業が明らかになってしまうことは、ママ同士のマウンティングにもつながります。

家庭ごとに「子供の育て方」「お金の使い方」など価値観は違って当たり前です。

この価値観がしっかり合うかが分からないうちに家族付き合いを始めてしまうとお互い疲れるだけです。

ましてや子供が赤ちゃん時代はあまり差がないものの、成長するにつれて能力に差が出てくるもの。

不本意なトラブルに巻き込まれないようにするためにも、家族付き合いは学生時代からの友人などお互いのことが良く分かっている人とする方が安全です。






どうしても合わない人が現れたら


自分は人の悪口も言わず飄々と過ごしていても合わない人はどうしても現れてしまいます。

そんな人とは距離を置くのが一番です!!

間違っても「〇〇さんと合わないんだよね...。」などと第三者に不満を漏らすのはやめましょう!!

「ランチに行こう」と誘われても例え用が無くても用があると言って断る!

「パート始めて忙しくて~」など仕事の都合にするのは効果テキメンです。

何回も断ってこちらから代替案を出さない限りはほとんどの人は「ああこの人は誘ってほしくないのだな」と察してくれるはずです。

たまに「忙しい」と言って断り続けてもしぶとく誘ってくる人はいますが、LINEが来たことに気づいてもすぐには返信しない、などとにかく忙しぶって距離を置くようにしましょう。

あなたのその空気を読めないところが苦手なんだよね。。。

というのが本心ですが(汗)


距離を置いてもご近所だと街中でバッタリ会ってしまうリスクはありますが、子供が成長するにつれてお互いが活動する場所も時間帯も変わってきます。

いつかは逃げ切れますので根気強く頑張ってください。





<まとめ>

気が合うママ友 少数


ママ友のデメリットばかりを書いてしまいましたが、自分に気の合うママ友がいないのかと聞かれたら...いますw

ただその人数はとても少ないです(汗)

子供の成長とともにママ同士が関わる機会も徐々に減っていきます。
子供には子供の世界があるのですから。

今ママ友関係でモヤモヤしている方も「期間限定」と思って頑張ってください(^^)/





<あわせて読みたい>